こんばんは☆
女子会の夕方~夜の過ごし方は、ゲームをするのが恒例です。しかも、電子機器を用いないゲーム。笑。

まず、手始めに、タワーです。これは、さいころを振ります。赤の1、青の2、緑の3、黄色の4、Reverse、Draw twoの目があります。UNOと同じように、赤の1が出たら、赤の棒か1の棒を抜いて、上に積み上げます。Draw twoは、さいころを2回、Reverseは進行が逆回りになります。私は、Draw twoが4回連続して出て、8回か(T-T)と思っていたら、4つ動かしたところでReverseが出て、救われました。笑。隣はドイツのビール。すっきりしていて美味しいらしいです。その間私はトマトジュースを飲んでいました。笑。

次にUNO。隣は、お部屋についていた、ドルチェ詰め合わせです♪美味しく頂きました(^-^)/
そして、最後は、、、どーん!!
人生ゲーム極辛(ごくから)!!
この日の為に、最新の人生ゲーム、購入しました(* ̄▽ ̄)ニヤリ
雨の中、持ってくるの、重かったー。笑。
女子会の前はボイトレがあったのですが、ボイトレの先生に「その大きな荷物何?」ときかれると恥ずかしいので、若干、カバン、隠してましたもん。まぁ、もちろん体からは余裕ではみ出ていましたけども。笑。
いやー、さすが最新版は違いますね。
宝物カードに、「早く泳げる水着」があったり、途中で「裁判員に選ばれ」たり。笑。
「極辛」だけに、世知辛いマスが目白押しです。笑。嫌なマスに止まると、ストレスカードなるものが溜まっていくんですよ。5枚になると一回休みなうえに、2000ドル払います。しかも5枚にならなくても、最後の精算で罰金が。踏んだり蹴ったり(笑)
宝くじ大抽選会や、キャリーオーバー式のルーレットも適宜あったりして、友人の賭けが外れておおはしゃぎ&友人の「夫」と「娘」が家出したときに大爆笑したり(←不謹慎極まりない。笑)と、みんな、他人の不幸を喜びまくりでした。笑。大人げないね。笑。
ゲームの合間には高層階のバーに行って、台風が一掃した綺麗な空気の御蔭で、いつにも増して、きらきら輝く夜景を眺めながら、一杯カクテルを飲みました。
私はフレッシュな巨峰&梨を使ったカクテルを飲んで、秋を味わいました(^^)
こうして夜は更けていったのでした♡(。→ˇ艸←)
明日は池袋HMVさんでイベントですよ!お待ちしてます!
~☆つづく☆~